病と闘いながら医師となり、
救急科、麻酔科、母と三足のわらじで大活躍中の
女性医師からキャリアの在り方を語っていただきました。
救急、麻酔、それぞれのやりがい、二刀流の利点に加え、母として生きる葛藤…
・与えられた場でいかに自分の「好き」と向き合い、しなやかに最適化していくか
・「好き」を大切にして生きていくことが、自分、そして誰かの幸せにつながること
を教えていただきました。
参加した医学生、看護師から多くの感動の声をいただきました\(^o^)/


参加者の感想
●将来の進路に絶賛悩み中である私にとって、新しいロールモデルを知らせていただいた貴重な会でした。
先生のエネルギッシュなお話から、自分の「好き」を選ぶ勇気、女性だからと諦めないでライフイベントを迎える勇気、そしてどんな困難も乗り越える希望をいただきました。具体的なお話であり非常に分かりやすかったです。(医学生)
●自分も大切にしながら、好きを大事にという言葉。ステキな笑顔でさらりと言っているようにみえるけれど、本当にすごいの一言でした。ご自分を知り、客観的にみながら、好きという気持ちを大切にしている、その言語化しているお話をきき、自分の振り返りの一助になりました。(看護師)